1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
シルバー | 3 | 0 | 7 | 0 | 5 | 0 | 1 | 16 |
シャーク | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 8 |
目次
戦評

着々と小島王国が構築されつつあります。
前回 の試合から約3ヶ月空き(筆者は前回欠席してるので約4ヶ月)、ブランクが心配される中でのシャーク戦。
既に9月だが、今期初対戦となる。
毎回のごとく人数不足に悩まされるチーム事情ではあるが、この日は11人参加ということで控え選手が2人もいる珍しい事態に。
小島監督の地道なスカウティング活動が実を結んでいるようで、頼もしい限りである。
初回に幸先よく3点を先制すると、3回には松井の3ラン等で一挙7点を挙げ突き放しにかかる。
4ヶ月ぶりに先発した伊藤(真)はブランクによる感覚のズレに苦しみ、危険球や与死球による相手からの怒涛のヤジにビビりまくりながらも、のらりくらりと反撃をかわして6回まで3失点で乗り切る。
完投勝利目前の最終回、やはりブランクによる練習不足が祟ったか、ついにスタミナ切れを起こしストライクが入らなくなったところでノックアウト。
変わった伊藤(守)の山なりボールで後続を絶ち、今期2勝目をあげた。



投げないと感覚つかめないし、投げすぎるとバテちゃうしバランスが難しい。。
ギャラリー
打撃成績
位置 | 選手 | 打席 | 打数 | 安打 | 打率 | 打点 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 三振 | 四死球 | 犠打 | 犠飛 | 盗塁 |
2 | 下田 | 3 | 3 | 2 | .579 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 橋本 | 5 | 4 | 2 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
5 | 堀 | 3 | 3 | 2 | .750 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | 井上 | 5 | 5 | 3 | .417 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1 | 伊藤(真) | 5 | 5 | 4 | .563 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 小池 | 5 | 2 | 1 | .500 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
9 | 蛯名 | 5 | 4 | 3 | .471 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 松井 | 5 | 4 | 1 | .188 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 土屋 | 4 | 3 | 1 | .333 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 小島 | 2 | 1 | 1 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
5 | 伊藤(守) | 2 | 2 | 0 | .200 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手成績
氏名 | イニング | 失点 | 自責点 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四死球 |
---|---|---|---|---|---|---|
伊藤(真) | 6 1/3 | 6 | 6 | – | 1 | 8 |
伊藤(守) | 2/3 | 2 | 2 | – | – | 0 |
コメント